メインコンテンツに移動

管理人のDegharlについて

※旧サイトからのサルベージのため、情報が古い場合がございます。ご注意ください。

概要

個人サークル「CatmullCUBE」の主宰であり、唯一のメンバーです。
Degharlは「デアール」と読みます。
DeRという別表記もあるけどあんまり使っていない。
主にパソコンとかCGとか電子工作とかゲームが得意なよくわからない日本人の情報工学系大学生。
中古屋巡りが生きがいの一つ。

ネットの活動について

Degharlがネットでやっているアレコレは以下の通り。

  • 個人サークル「CatmullCUBE」及びサイトの運営
    • 作品投稿などはココでやってるよ
  • 個人ブログ「Cosmic Render」の運営
  • Twitter(アカウントは1コ)
    • なんでもアリ
  • Discord

YouTube、pixiv、Pinterestはアカウントは存在するけどマトモな運用を行っていないので見つけても忘れてていいよ。
CatmullCUBEのサイト: https://catmullcube.com (ココだよ)
Cosmic Render: https://ccrr.catmullcube.com
Twitter: @Degharl

好きなモノ

ハードオフをはじめとした中古屋巡り、ビデオゲーム、パソコンいじりなどが大好き。
音楽だとトランスとかテクノとかが好き。

好きな作品などなどとりあえず列挙

  • パックマン
  • コズモギャング
  • 星のカービィ
  • ペーパーマリオ
  • ファンタジーゾーン
  • ダライアス
  • レイシリーズ
  • beatmania IIDX

ワシの性格

基本的に開放的でありたいという気持ちが強め。
趣味が合う人とはとことん仲良くお話が出来る。興味のない話でもある程度話にのっかる。
全体的に頭の回転や行動のスピードが遅く、常人よりも作業などに時間がかかりやすい。
単調作業の繰り返しがとても苦手。自動化しないとやってられない。
精神、体調ともにやや不安定で浮き沈みが激しめ。
エネルギーを使う活動は精神や体調のどちらかが不調だと出来ない事が多い。
一度好きになったモノには徹底的に好きを送り届ける…と思う。
とっても狭く深くな好みの持ち主。
「かわいい」や「えっち」や「かっこいい」のいずれか一つしかないようなモノは直ぐに飽きがち。それらが複合していたりすると刺さりやすい。

技能

  • Drupal (9, 10)でのサイト構築経験アリ、現在運用中
  • blender(一応リハビリ中)
  • Affinity Designerでのお絵かき
  • Arduino(Leonardo系のみ)
  • 趣味レベルの電子工作
  • JavaScript
  • HTML、CSS

Unity、C#については興味アリの段階。

コズモギャングについて

2023年4月20日よりアーケードアーカイブスでの配信が決定!本当におめでとうございます。
バーチャルコンソールアーケード版のコズモギャング・ザ・ビデオを7500円も出してWii本体ごと購入するようなヤツ。
cartreaderを作ったのもコズモギャング・ザ・ビデオを吸い出す為…
自給自足と布教を目的に自分でもコズモギャングの二次創作を作るように。しばらくはイラストを描き続ける予定だが、将来的に3Dモデルなども作れるようになりたい。
コミックボンボンで連載されていた漫画版を複写依頼を利用して入手済。興味がある方は何らかの方法で問い合わせいただければお渡しします。
TwitterやGoogle検索でコズモギャング、コズモギャングズなどと検索して定期的に新情報や二次創作を探しています。TwitterではDMを解放しているので、コズモギャングの新情報や二次創作などがあればバンバンワシに送ってください!

カービィについて

メカ、虫、単眼キャラが特にお気に入り。
好きなキャラのごくごく一部

  • ワドルドゥ
  • カプセルJ
  • ウィリー
  • ホラータランプ
  • スフィアローパー
  • バグジー 

3DCGについて

現在はキャラモデリングを中心に。アニメーションや漫画の制作も行いたいところ。

Auto-Rig Proを所持しているので活用したい。

イラスト制作について

3DCGの方をメインで行なっているが、たまにイラスト制作もする。

使用ツールは主にAffinity Designer。ベクター機能を活用してベジェ曲線で線画を表現したりしなかったり。全部手書きとか全部ベジェ曲線とかではなく、それぞれの強みを活かした絵を描きたいところ。

電子工作について

基本的にネットに上がっている情報を参考にして自分に役立つモノを作る程度。或いは自分の興味を満たすための勉強やお遊び。
基本的にArduino(の互換機)が軸になっている。
PSコンの低遅延USBコンバータ、ゲームカセットの吸出し機のcartreader、beatmania IIDXの専コンなどを作った経験がある。

エミュレーターについて

ゲーム機のエミュレーターも扱える。
BIOSが必要なエミュでは自分で所持するハードからBIOSを吸い出して利用している。(PCSX2など)
ワシが利用しているエミュレーターの内、PC用のモノは以下の通り。

  • Snes9x(SFC/SNES)
  • Project64(N64)
  • Dolphin(GC/Wii)
  • ePSXe(PS1)
  • PCSX2(PS2)
  • Visual Boy Advance(GB/GBC/GBA)